芦屋市で注文住宅を建てるならWHALE HOUSEへ

芦屋市で注文住宅やデザイナーズ住宅ならWHALE HOUSEへ

WHALEHOUSE
Contents Menu

お電話でのお問い合わせ
(毎週水曜・木曜・祝日定休)

078-242-2777 078-242-2777 LINEでのお問い合わせ right arrow
驚きと感動が詰まった家で、最高に楽しい人生を。 驚きと感動が詰まった家で、最高に楽しい人生を。 驚きと感動が詰まった家で、最高に楽しい人生を。
驚きと感動が詰まった家で、最高に楽しい人生を。 驚きと感動が詰まった家で、最高に楽しい人生を。 驚きと感動が詰まった家で、最高に楽しい人生を。
驚きと感動をつくる

Live the most enjoyable life in a home filled
with surprises and excitement.

驚きと感動をつくる

WHALE HOUSE
家づくりへの想い

Contents Menu

驚きと感動をつくる

千利休は、絵画の中に残された空白の部分に美があると言ったそうです。私たちも、家の空間に同じことが言えると考えています。あえて家の中に使いみちを決めない余白を設けることで、ゆとりが生まれ、「どんな風に使おうか?」という発想が生まれる。そういったワクワクが生まれやすい、暮らすことが楽しい家が、私たちの理想です。

たとえば、玄関と居間をゆるやかにつなげる土間。趣味のツールをメンテナンスする場所にしたり、間仕切りを取ってリビングを広くして使ったりといった風に、遊びが生まれるのです。人生を楽しむための空間づくりを諦めることがないよう、必死に間を捻り出すのが私たちの腕の見せどころです。

View More right arrow

WHALE HOUSE を
選んでいただいたお客様の
Google の口コミをご紹介

Google Review
WHALEHOUSE
モデルハウス

モデルハウス

Modelhouse

WHALE HOUSE
桜の杜 モデルハウス

大好きな人と過ごすかけがえのない時間は、私たちの暮らしを、そして人生をもっともっと色鮮やかにしてくれます。
大人も子どもも訪れた人みんなが笑顔になる、そんな暮らしのアイデアをモデルハウスで体感してください。

【神戸】WHALE HOUSEのモデルハウスを360度で見る

Information

所在地
神戸市須磨区桜の杜2丁目12-10
営業時間
10:00~17:00
電話番号
078-242-2777
平日週末ともに完全予約制
View More right arrow

サイトコンテンツ

Site Contents

お客様の声

Voice

F様「リノベーションでここまでステキな家にしていただきありがとうございます!」

View More

N様「自分達が思っている以上の家ができる」

WHALE HOUSEについてお尋ねします WHALE HOUSEを選ばれた最終的決め手をお教えください 提案してくださったプランが好きだったから、これが決め手です。社長の熱心さがとても…

View More

S様「ハウスメーカーと設計事務所と工務店の良いとこどり」

WHALE HOUSEについてお尋ねします WHALE HOUSEを知ったきっかけは何ですか? ・SNS WHALE HOUSEを選ばれた最終的決め手をお教えください 設計士…

View More
WHALEHOUSE

家づくり完成までの流れ

Flow
Step. 1

「見る、知る、分かる」

まずは、WHALE HOUSEの家づくりを体感。モデルハウスや施工事例をご覧いただきながら、コンセプトやこだわりを知ることで、理想の住まいのイメージを膨らませましょう。

Step. 2

ヒアリング&ご提案

お客様のライフスタイルやご希望をじっくりお伺いし、理想の住まいのカタチを一緒に考えます。敷地条件やご予算に合わせた最適なプランをご提案します。

Step. 3

ご契約

プランやお見積りにご納得いただけましたら、ご契約へ。スケジュールや詳細をしっかり確認しながら、家づくりのスタートを迎えます。

Step. 4

設計&仕様打ち合わせ

間取りや設備、内装・外装デザインなど、細かな部分を決めていく大切なプロセス。じっくり話し合いながら、お客様の理想をカタチにしていきます。

Step. 5

着工

いよいよ工事がスタート!設計通りに進められているか、現場監督と職人が丁寧に確認しながら、ひとつひとつ丁寧に仕上げていきます。

Step. 6

点検と仕上げ

完成間近の住まいを細かくチェック。最終確認を行い、細かな調整や仕上げを行うことで、より快適な住まいへと仕上げます。

Step. 7

竣工・お引渡し

ついに理想の住まいが完成!鍵のお渡しとともに、設備の使い方やメンテナンス方法をご説明し、新しい暮らしのスタートをサポートします。

Step. 8

アフターケアと保証体制

お引渡し後も安心して暮らしていただけるよう、定期点検やアフターサポートをご用意。住まいの不安やお困りごとがあれば、いつでもご相談ください。

View More right arrow

その名を聞くだけで、洗練された街並みと穏やかな暮らしが思い浮かぶ街、兵庫県芦屋市。単なる高級住宅地という言葉では語り尽くせない、守り育てられてきた「品格」がそこにはあります。

芦屋で家を建てることは、ただ住まいを構えるのではなく、この街が紡いできた歴史と文化を受け継ぎ、未来の景観を創る一員となること。これから始まる、あなただけの特別な邸宅づくりのために、知っておきたい本質的な情報をお届けします。

なぜ芦屋は選ばれるのか?
圧倒的な住環境と住民たちの高い意識

洗練された街並みと穏やかな暮らしが思い浮かぶ街、兵庫県芦屋市。単なる高級住宅地という言葉では語り尽くせない、守り育てられてきた「品格」がそこにはあります。 芦屋が特別な街としてあり続ける理由。それは、他のどこにもない、圧倒的な住環境と住民たちの高い意識に支えられています。

まず人々を魅了するのは、六甲の山並みと穏やかな海が織りなす、絵画のような自然環境です。特に、市の中央を流れる芦屋川のほとりは、春には満開の桜が彩る市民の憩いの場。都市機能と豊かな自然が見事に共存し、日々の暮らしに安らぎとインスピレーションを与えてくれます。

この美しい景観は、偶然生まれたものではありません。市が定める厳しい「景観条例」により、派手な広告看板やパチンコ店などが規制され、街全体が静謐で統一感のある雰囲気に保たれています。この徹底した環境保護の姿勢が、結果として非常に高いレベルの治安の良さにも繋がっており、子どもからお年寄りまで誰もが安心して暮らせる基盤となっています。

また、古くから多くの文化人や財界人に愛されてきた歴史を持つ芦屋は、教育熱心なエリアとしても知られています。質の高い教育を求めて居を構えるファミリーも多く、落ち着いた環境の中で子どもの成長を見守ることができます。

知っておきたい芦屋市の住宅補助金制度

芦屋での家づくりは、最新の環境性能を取り入れたスマートな選択が主流です。市や国の補助金制度は、初期投資を抑えつつ、未来の光熱費も削減できる高性能な住宅の実現を後押ししてくれます。

高性能住宅を応援する芦屋市のサポート

芦屋市では、特にエネルギー効率の高い住宅への支援を手厚く行っています。市の「ネット・ゼロ・エネルギーハウス(ZEH)普及促進補助事業」は、国のZEH関連補助金を受けた住宅に対し、市がさらに20万円を上乗せして補助する制度です。つまり、国の基準を満たす高性能な家を建てることで、ダブルで補助を受けられる可能性があります。

理想の邸宅を建てる前に
― 芦屋ならではの建築ルール

芦屋で注文住宅を建てる上で、最も理解しておくべきこと。それが、日本でも特に厳しいとされる景観に関するルールです。このルールこそが、芦屋の価値を守る砦となっています。

市のほぼ全域に適用される「景観計画」では、建物の高さやデザイン、色合い、さらには緑化率に至るまで、詳細な基準が定められています。例えば、一定規模以上の建物を建てる際には、市の審議会でデザインについて専門家のアドバイスが求められることもあります。

そして、その象徴とも言えるのが、全国にその名を知られる**「六麓荘町(ろくろくそうちょう)」**です。「東洋一の別荘地」を目指して開発されたこのエリアでは、市の条例よりもさらに厳しい、住民自身による町内会ルールが存在します。「一区画400㎡(約121坪)以上」「商業活動は一切禁止」といったルールが、電柱すらない唯一無二の景観を守り続けています。

「理想の設計図が、規制のために白紙に戻る」という事態を避けるため、土地の購入契約前に、その土地に適用される規制を専門家(建築士や工務店)と共に完璧に把握しておくことが、芦屋での家づくりにおける絶対条件と言えるでしょう。

芦屋市の人気エリアと土地探しの流儀

芦屋市は、大きく「山手」「JR周辺」「臨海部」の3つのエリアに分けられ、それぞれに異なる魅力とライフスタイルがあります。

  • 「眺望と静寂」を極めるなら:北部・山手エリア
    (阪急沿線など)

六麓荘町をはじめとする、古くからの邸宅街が広がるエリア。坂は多いものの、大阪湾まで見渡せる開放的な眺望は格別です。落ち着いた暮らしを追求する方に。

  • 「利便性と品格」を両立するなら:JR芦屋駅周辺エリア

百貨店やショッピングモールがコンパクトにまとまり、日々の利便性は抜群。交通のハブでありながら、洗練された雰囲気を併せ持つエリアです。

  • 「開放感と新しい暮らし」なら:南部・臨海エリア
    (阪神沿線・潮芦屋など)

平坦で暮らしやすく、比較的新しい住宅地が広がります。特に「潮芦屋」では、ヨットハーバーに隣接したリゾート感あふれる暮らしも実現可能です。

芦屋の土地は、いずれのエリアも非常に高額で、市場に出回る数も限られています。だからこそ、土地探しはスピードと決断力が求められると同時に、その土地の価値と規制を正確に見極める目利きが不可欠です。信頼できる不動産会社や、芦屋での建築実績が豊富な工務店をパートナーに見つけることが、理想の舞台に巡り会うための最も確実な道筋となるでしょう。

モデルプラン

Modelplan

暮らしの幅を広げて、人生を楽しく。
居心地のよい「余白」の取り入れ方

あえて家の中に使い道を決めない「余白」を設けると、ゆとりが生まれ、「どんな風に使おうか?」という発想が生まれる。そんな遊びの余地のある家を、WHALEHOUSEがイチから作ってみたら?
設計コンセプトから間取り、参考の価格帯まで、私たちのプランニング例をお見せします。

View More right arrow
モデルプラン
WHALEHOUSE
WHALEHOUSE