壁紙で失敗しない方法を紹介|神戸で注文住宅をお持ちの方必見

「神戸で注文住宅を購入しよう」
とお考えの方はいらっしゃいませんか。
注文住宅でこだわりたい場所の一つに、壁紙があります。
壁紙でこだわって、おしゃれな家にしたいとお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、壁紙はどのように決めれば良いのでしょうか。
せっかく注文住宅で家を建てるのだから、壁紙で失敗したくはありません。
そこで今回は、注文住宅の壁紙の失敗について紹介します。

□柄がうるさい

壁紙は、サンプルを見て決めます。
サンプルには、さまざまな壁紙が掲載されています。
サンプルに掲載されている柄はかわいいものやおしゃれなものが多いです。
そのため、無地よりも柄が多いものを選びがちになってしまいます。
しかし、サンプルで柄を選ぶと、壁全体に貼った時とのイメージと異なることがあります。
その結果、柄がうるさくなってしまうことがあります。
ときには無地の壁紙が効果的なこともあります。
全体像を把握して壁紙の柄は選びましょう。

□部屋と部屋の繋がり

部屋と部屋の繋がりを意識していないことも失敗の原因になります。
例えば、真っ白な部屋の隣が真っ黒な部屋だと統一感を失ってしまいます。
あえてそのテイストにするのは構いませんが、あまり考えずに各部屋バラバラな色にしてしまうと、失敗してしまいます。
少なくとも、玄関やリビングなどの共有スペースは似たような壁紙にすることが無難です。
各部屋の繋がりを意識して壁紙を選びましょう。

□家具を考えていなかった

壁紙を選ぶ時は、家具やインテリアのことも考慮に入れましょう。
部屋単体だけを見て、壁紙を決めてしまうことは、失敗の原因になります。
例えば、和風な家具しか持っていないのに西洋風の壁紙にすると、雰囲気がチグハグになってしまうことがあります。
また、カーテンや床も考えておく必要があります。
部屋全体の統一感を考慮して壁紙を決めましょう。

□まとめ

今回は、注文住宅の壁紙の失敗について紹介しました。
壁紙の失敗には、さまざまな原因がありました。
それぞれ対策をすることで、壁紙で失敗しないようにしましょう。
注文住宅の購入をお考えの際は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
また、当社では神戸を中心に、注文住宅の企画、デザイン、設計を行っております。
多世帯住宅や耐震住宅など、さまざまな住宅スタイルに対応しています。
モデルハウスもご用意していますので、見学や体験も随時受付しております。
注文住宅の企画、デザイン、設計をお考えの際は、ぜひ当社もお考えください。

家づくりのこと 」のおすすめ記事

PAGE TOP