新築を建てる際にはオール電化とガスどっちを選ぶ?併用について紹介します

新築を検討する際に、オール電化にするか、ガスにするか迷いますよね。
実は、オール電化とガスを併用する、という選択もできます。

そこで今回は、併用のメリットと、併用における注意点を紹介します。
どっちをえらぶか、併用するか、この記事を参考に考えてみてくださいね。

 

□オール電化とガスはどっちがいい?併用のメリットについて

 

*オール電化のメリットと向いている家庭

 

オール電化は、夜間の電気代が安くなります。
ほとんどの電力会社にはオール電化向けに夜間の割引を行うプランがあるため、これを利用することで夜間の電気代を節約できます。

しかし、これを利用すると日中の電気代が割高になってしまうこともありますので、電気を使う時間帯を調整しましょう。
例えば、太陽光発電を導入することで、日中の電気を自家発電で賄い、電気代を節約できます。

また、高齢者や小さなお子様が家にいる場合、火を使うことの危険性を避けるため、IHクッキングヒーターを利用できるオール電化が最適です。
ガス漏れや火災による事故の発生リスクも低いため、安心して生活を送れるでしょう。

 

*ガス併用のメリットと向いている家庭

 

ガスは、ガスボンベを運べる場所であればどこでも使用できます。
料理が好きな方がいる家庭、泊り客が多い家庭にはガス併用がおすすめです。
ガスは熱量が高く、短時間での調理が可能になるため、料理の幅が広がるでしょう。

また、家族や泊まり客が多い場合、お湯の需要が高まるため、ガス併用がおすすめです。

 

□新築時にガスの併用を選択する際のポイントと注意点

 

ガスは、料理をするときにコンガリとカリっとした焼き上がりを求める家庭には欠かせません。
高温を利用した調理や乾燥が可能で、ガスでのご飯の炊き上がりも魅力的です。

ただし、将来的に電化が進むことを見越して、IHや電力に切り替えられる準備をしておいたほうがいいでしょう。
準備として、コンセントを事前に仕込んでおくことをおすすめします。
コンセントがあるといつでもIHに切り替えられます。

また、ガスを併用する場合でもお湯を沸かす機械としてのエコキュートの導入も考慮すると安心です。
最新式のエコキュートは省エネで、光熱費の節約になります。

 

□まとめ

新築の際のオール電化とガスの選択は、家庭のニーズやライフスタイルによって異なります。

それぞれのメリットを理解し、最適な選択をすることで、快適な生活を実現しましょう。

ぜひご紹介した内容を参考に、家族のライフスタイルに適した方法を取り入れてくださいね。

家づくりのこと 」のおすすめ記事

PAGE TOP