高気密高断熱住宅に吹き抜けは相性が良い!理由やメリットをご紹介!

高気密高断熱住宅を考える際、憧れの吹き抜けを設けたいという方も多くいらっしゃるでしょう。
実は、高気密高断熱住宅と吹き抜けは相性が良いといわれています。

この記事では、高気密高断熱住宅と吹き抜けの相性が良いといわれる理由、吹き抜けを設けるメリットについてご紹介します。
高気密高断熱住宅で吹き抜けを設けたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。

□高気密高断熱住宅と吹き抜けの相性が良い理由とは?

断熱性の低い家に吹き抜けを設けて空間を広げてしまうと、冬はどうしても寒くなってしまいます。
したがって、吹き抜けは断熱性の低い家に設けるべきではありません。
一方で、高気密高断熱住宅は吹き抜けとの相性が良いといえます。

断熱性の高い家は、窓・床・壁・天井から外に熱が逃げることはほとんどありません。
暖かい空気を家の隅々まで行き渡らせる最も効果的な方法として、ワンルームのように1つの空間であることが挙げられます。

しかし、実際には個室・水回りもあるため、全ての部屋をワンルームのような1つの空間にまとめるのは難しいです。
断熱性に優れた家でも、間仕切りで囲まれた狭い空間がある場合、暖気が他の部屋に伝わりにくくなります。

このような場合、吹き抜けが暖気を他の部屋に運ぶ煙突のような役割を果たします。
近年では、吹き抜けを設けた空間に併せて南向きの窓を設置することが主流になっています。
南向きの窓から太陽の熱を室内に取り込み、吹き抜けから暖かい空気を効率良く2階へ運びます。

しかし、南向きの窓を設置すると夏は暑くなるのではないかと考える方もいらっしゃるでしょう。
庇、軒の出でも直射日光を遮り心地よい陽の光だけを取り込む事は可能です。

□吹き抜けを設けるメリットとは?

先程、高気密高断熱住宅と吹き抜けは相性が良いとご紹介しましたが、メリットとしては以下が挙げられます。

*1.家族でのコミュニケーションが取りやすい

家の空間を吹き抜けでつなぐことで、家のどこにいても家族の気配を感じられて、家族でのコミュニケーションが取りやすくなります。

*2.開放感がある

吹き抜けの部屋を見上げると、2階の天井が見え、同じ広さの部屋でも天井が高いほど部屋が広く感じられます。

□まとめ

広々とした開放的な空間を演出できる吹き抜けは、見た目がおしゃれなだけでなく、高気密高断熱住宅との相性が良いです。
冬場、吹き抜けは寒くなってしまうイメージを持ってしまいがちですが、熱を逃がさない構造になっている高気密高断熱住宅であれば安心です。

高気密高断熱住宅で吹き抜けを検討している方は、ぜひ当社までご相談ください。

家づくりのこと 」のおすすめ記事

PAGE TOP