注文住宅でできるアレルギー対策とは?アレルギーと自然素材の家の関係をご紹介!

住まいは人が人生の大半を過ごす場所です。
空気が汚れていたり、カビやハウスダストが溜まっていたりすると、健康への悪影響が一目瞭然で、免疫力が低下し、アレルギーやアトピー性皮膚炎を発症しやすくなります。
ここでは、自然素材の家とアレルギーの関係や注文住宅でできるアレルギー対策について紹介します。

□自然素材の家とアレルギーの関係とは?

日本人の3人に1人がなんらかのアレルギーを持っているといわれている今、花粉症をはじめ、食物アレルギー、喘息、アトピー性皮膚炎など、様々な病気があります。

アレルギーを引き起こす物質は「アレルゲン」と呼ばれており、実は私たちの身の回りにもたくさんの「アレルゲン」があります。
アレルゲンには、ダニ、ハウスダスト、カビなどが挙げられます。

家の中を本当に安全な場所にするためには、アレルギーを引き起こす物質をできるだけ多く排除するような家づくりをすることが重要です。

そこで考えたいのが、自然素材の家です。
自然素材の家とは、家を建てるのに必要な床材や壁材に自然由来の素材を積極的に使用している家のことを指します。
また、自然素材の家は調湿効果が高く、結露の発生を抑え、さらにカビやダニの発生を防ぎます。

□注文住宅でできるアレルギー対策とは?

注文住宅でできるアレルギー対策についていくつかご紹介します。

1つ目は、化学物質や有害な物質を使わない、体に優しい家づくりができることです。
自然素材の家の最大の特徴、魅力として、自然素材をふんだんに使用していることが挙げられます。
化学薬品、接着剤、添加物などの有害物質を一切使用していないため、肌や健康への悪影響を及ぼすことはほとんどありません。

しかし、一部にしか自然素材を取り入れていない場合は、自然素材の家とは言い切れず、アレルギーを発症してしまう可能性があります。
注文住宅で自然素材の家をつくる際は、塗料や壁紙、断熱材といった素材にもこだわるようにしましょう。

2つ目は、調湿効果でダニ、カビの発生や空気の乾燥を防ぐことです。
カビやダニは湿気の多い部屋を好み、湿度が60パーセント以上になると発生しやすくなりますが、調湿効果に優れた無垢材や本漆喰を取り入れればカビやダニの発生を防げます。
また、無垢材や本漆喰は、吸収した水分を放出するので空気の乾燥も防げます。

□まとめ

この記事では、自然素材の家とアレルギーの関係や注文住宅でできるアレルギー対策について紹介しました。
アレルギーにお困りの方は、自然素材の家を検討してみてはいかがでしょうか。
家づくりに関するお悩みやご不明点等などあれば、お気軽に当社までご相談ください。

家づくりのこと 」のおすすめ記事

PAGE TOP